【緊急開催!!】支援法パブコメ学習会

============================================
終了しました。ありがとうございました。

『うみがめのたまご』〜3.11ネットワーク〜ではご要望を受け、今回のパブコメをまとめて、代理で復興庁宛てに送ります。ご希望の方は、下記宛メールにてお送りください。
メールアドレス: askme@umitama.info
件名: 支援法パブコメ

※送っていただいた方のお名前やメールアドレスは、こちらで大切にお預かりし、ご希望されない場合はパブリックコメント送付の際に記載しません。

※送っていただいたパブコメは原文のまま、箇条書きで記載します。

※メールの受け付けは、2013年9月12日(木)で締め切ります。
============================================

8月30日、復興庁より「原発事故子ども・被災者支援法」に基づく基本方針案が発表されました。政府では現在、この案に対する意見(パブリックコメント)を広く募集しています。これを受け、『うみがめのたまご』〜3.11ネットワーク〜では、「支援法パブコメ学習会」を緊急に開催します。

対象は当事者(避難者や移住者)だけではありません。「原発事故による被災者を支援したい」というお気持ちのある方なら、どなたでも参加大歓迎^^
周りの方にもお声かけくださると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

以下、9月6日に配付したプレスリリースのテキストです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「原発事故子ども・被災者支援法」に基づく被災者生活支援等施策推進基本方針案(復興庁)へのパブリックコメント学習会の緊急開催について

昨年6月、国会において全会派一致で可決・成立した「原発事故子ども・被災者支援法」(正式名称=「東京電力原子力事故により被災した子どもをはじめとする住民等の生活を守り支えるための被災者の生活支援等に関する施策の推進に関する法律」/以下、支援法)の具体的施策を定める「被災者生活支援等施策の推進に関する基本的な方針(案)」が8月30日、復興庁より発表されました。また同時に、同案に対する意見募集(パブリックコメント)も、9月13日までの2週間という期限で行われています。
東日本大震災による被災者支援を活動の目的とする「『うみがめのたまご』~3.11ネットワーク~」では、被災者・支援者を対象とした「支援法パブコメ学習会」を、下記の日程で開催いたします。

日時/平成25年9月9日(月) 18:00~20:00
場所/宮崎公立大学交流センター1階 多目的ホール
講師/木村太志さん(宮崎県弁護士会災害対策委員会所属)
参加費/無料
持ちもの/筆記用具
参加方法/資料準備などの都合上、事前に申し込みいただけると助かりますが、当日のご来場も受け付けいたします。お気軽にお越しください。
tel.080-6679-4899(古田ひろみ)
E-Mail.askme@umitama.info

当ネットワークでは、本年1月31日に宮崎市、2月1日に鹿児島市で支援法の研修会・学習会の開催に深く関わり、約200人が参加した経緯があります。

今回の基本方針案について現状と課題は以下のとおりです。

・基本方針案へのパブリックコメントを、復興庁が9月13日まで募集していること。
・被災地から遠い宮崎の避難・移住者(特に、情報が届きにくい母子避難者や高齢者など)に、そのことが十分に伝わっていないこと。
・自主避難者は周囲から理解されにくく孤立しがちであり、支援を求めたくても、さまざまな状況や立場から声をあげられない(或いは声をあげにくい)場合が少なくないこと。
・実際に避難者の数人から、当ネットワークにパブコメの代理提出を求められていること。
・この度の基本方針案で支援対象地域に指定された福島県33市町村からの避難・移住者が、宮崎県にも複数世帯暮らしていること。
・そもそも、パブリックコメントについて、我々市民がよく理解できていないこと。

以上を踏まえ、弁護士の木村太志さんを講師に迎えて、法律の専門家としての解説を交えながら基本方針案とパブコメについて学ぶ場を提供するものです。
そして、被災地から遠い宮崎に避難・移住をしている被災者とその支援者が、この方針案に反映してほしい意見や要望がある場合、期日までに提出できるよう必要なサポートをしたいと考えております。

原発事故の被害はまだはっきりとはせず、被災者の必要としている支援も多岐多様です。今回の基本方針案について、同じ当事者であっても受け取りかたや評価はさまざまでしょう。
この度の学習会は、一定の方向性を持たず、あくまで中立の立場で開催するものです。被災地で暮らす子どもや妊婦はもとより、全国に散らばった避難者へ適切な支援が一刻も早くなされるよう、より良い基本方針づくりに役立ちたい一心でおります。

期日が迫る中での緊急開催となり、平日の夜なので参加できる方も限られることが予想されます。報道の皆さまのお力をお貸しください。ご理解、ご協力の程、お願い申し上げる次第です。

主催/『うみがめのたまご』~3.11ネットワーク~
賛同/
松岡茂行(宮崎県弁護士会所属)、黒木昭秀(宮崎県弁護士会所属) 、増田良文(宮崎県弁護士会所属)、木村太志(宮崎県弁護士会所属)
今田健太郎(日本弁護士連合会災害復興支援委員会所属)、小林玲子(日本弁護士連合会災害復興支援委員会所属)、竹村幸恵(東京弁護士会所属)
河崎健一郎(福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク/SAFLAN 共同代表)、大城聡(SAFLAN)
※順不同・敬称略、全て弁護士。

申し込み・問い合わせ/tel.080-6679-4899(古田ひろみ)
E-Mail.askme@umitama.info


コメントは停止中です。