10月25日(木)秋のほっこりチャリティーバザール&コンサート in 天空カフェ ジール

*『うみがめのたまご』主催のイベントではありませんが、お知らせいたします。
開催日が変更になりましたので御注意ください。10/26→10/25
——————————————————————–

地球に‥自然に‥日本中に祈りを捧げ
Aloha~愛~の「わ」を繋げませんか?

~この日のスケジュール~
・11時~17時:秋の心と体ほっこりバザール
・14時~15時30:メイディーンによるフラダンスWS
・18時~19時30:コンサート

詳細情報はこちら

続きを読む


8月31日(金)交流会報告@南宮崎

  

8月31日(金)、南宮崎カトリック教会のホールをお借りして、交流会が開催されました。避難・移住者11家族(初参加は4家族、大人15人・子ども12人)、地元宮崎の方・サポーター8人(うち子ども1人)、全部で35人の参加がありました。
いつもはお母さんと子どもが大部分の交流会ですが、今回はお父さんの参加が4人、サポーターとして新たに参加してくださった男性2人も加わり、普段と少し違った雰囲気の交流会になりました。中部地方や関西から移住した方、そして妊婦さんも2人。放射能汚染とどう向き合ってゆくか、子ども達の健康をどう守ってゆくか、また、避難した事情を身近な人にわかってもらえないつらさなど、率直な思いをわかちあいました。
ドイツ出身の国際交流員、サシャさんが撮影したドキュメンタリー映画「フクシマからみやざきへ」の予告編の上映もありました。代表古田をはじめ、うみがめのたまごの交流会に参加した家族のインタビューや、交流会の様子などが紹介されています。
その間、子ども達は地元サポーターが準備してくれたシャボン玉や絵本、折り紙などでたくさん遊び、庭でスイカ割りにも挑戦しました。
昼食前には、今回も大久保顕俊君のバイオリン演奏に合わせて「ハッピーバースデー」を歌って、8月生まれの参加者のお祝いをしました。
今回は、地元サポーターの御厚意でかき氷食べ放題!桑の実、練乳、抹茶、ハチミツ、キャラメルソース、玄米甘酒とりんごジュース、エスプレッソ、あんこ、レモン、メイプルシロップ、ハトムギ、黒蜜…さまざまな手作りのシロップを用意していただき、子ども達もたくさんおかわりして、いろいろな味を楽しみました。また、イタリアのデザート「マチェドニア」(日本のフルーツポンチ?)のふるまいもありました。西日本産や外国産の食材を選び、準備してくださった地元サポーターの皆様、ありがとうございました。

今後も、楽器の演奏や手品など、交流会で一芸を披露してくださる方、受付や子どもたちの見守りなど、交流をサポートしてくださる方を募集しています。また「交流会でこんなことをやってみたい/やってほしい」というご意見もどんどんお寄せください。
参加者から寄せられた感想を、順不同でご紹介いたします。

続きを読む


9/29(土) 【うみたま】9月交流会@南宮崎

============================================
定員に達しましたので締切らせていただきます。
============================================

月一の開催が恒例となりました、南宮崎での交流会のお知らせです。
今回は、宮崎友の会の皆様が、食材の産地にじゅうぶん配慮し、お昼御飯をごちそうしてくださいます。
阿蘇から届くピカピカの新米(無農薬)を使った炊き込み御飯などを作っていただく予定です。
収穫の秋、恵みの秋に感謝して、みんなで食べる幸せを味わいたいと思います。
また、マリア布教修道女会のシスターが、手作りのティラミスをふるまってくださいます。こちらもお楽しみに!

☆食事の準備がありますので、25日朝7:00までに出欠欄に書き込んでください。

☆9月生まれのお子さん、ささやかなお祝いを用意いたします。出欠メモ欄にお書きください。

うみがめのたまごの交流会が初めての方、おなじみの方、お久しぶりの方、避難・移住者以外の地元の方など、みなさんの参加を歓迎いたします。
お子さん連れで参加される方は、人数と年齢を書いてください。
また、子どもの見守り、会場準備、後片付けなど、お手伝いをしてくださる方も募集しています。

《日時》 9月29日(金) 10:00~13:30

《参加費》 おひとり 200円
1家族(2人以上) 300円

《会場》 南宮崎カトリック教会(地図 http://g.co/maps/2qqbw)
住所:宮崎市恒久南1の11の1 (JR南宮崎駅から徒歩7分、バス停「宮交シティ」から徒歩6分)
(地図 http://g.co/maps/2qqbw)
*宮交シティ前のローソンと床屋の間の道を道なりに進み、踏切を2つ渡って真ん中の道をまっすぐ。
上池田児童公園の向かいが教会です。教会の奥にカトリック幼稚園があります。
*車でいらっしゃる方は、教会敷地内につめて駐車してください。
*交流会の会場は、敷地内の教会(キリスト像がある建物)1階のホールです。土足でお入りください。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


県北参りまーす♪ ~《延岡交流会》開催のご案内~

「延岡にも東日本大震災をきっかけに避難や移住をしている家族がいますよー。是非交流会を開催してください♪」
と、二人のお母さんからリクエストが届きました。(一人は千葉県、もう一人は中部地方から延岡にいらしています)。
実は『うみがめのたまご』としても一度延岡で交流会を開いてみたかったんです!
さっそく開催を決めました。

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
『うみがめのたまご』《延岡交流会》

★日時
9月10日(月)
時間は午前11時くらいからお昼をはさんで14時くらい

★会場
未定(延岡市内)

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

延岡だけでなく門川や日向、県をまたいで大分などからの参加も大歓迎です。
もちろん避難・移住者だけでなく地元宮崎は県北の皆さんにも参加してほしいです(^-^)東日本大震災を通して何か出来ないか探していたり、不安や悩みを抱えていたり、無関心でいられなくなったり…。被災地からは遠い宮崎ですが同じ日本人です。
3.11以後一人で抱えてきた想いを分け合えるような温かく優しい交流会にしたいと思います。
初めての延岡交流会、私たちも楽しみにしています。是非いらしてくださーい\(^o^)/


7月31日(火)交流会報告@南宮崎

 

7月31日(火)、南宮崎カトリック教会のホールをお借りして、交流会が開催されました。避難・移住者9家族(大人9人、子ども9人)、地元宮崎の方・サポーター5人、全部で23人の参加がありました。
最初に、南宮崎カトリック幼稚園のお母さんを中心に活動しているハンドベルのグループ「マッシュルーム」のみなさんによる、ハンドベルコンサートがありました。子どもたちが親しみやすい曲をたくさん演奏して、会の始まりに楽しく心なごむ雰囲気をつくってくださいました。子どもたちのために、手作りの風車のプレゼントもいただきました。

その後、大人は自己紹介や近況報告など交流の時間。今回は、初参加の2人のお母さんをはじめ、東日本にお父さんを残して母子で宮崎に来た人が多く、生活のことや子育てのことなど、話がはずみました。その間、子どもたちは紙飛行機作りに挑戦。地元サポーターの皆さんが、子どもたちとたくさん遊んでくださいました。今回も、地元サポーターのお心遣いにより、おもちゃが当たるおたのしみくじ、幼稚園の古い絵本のプレゼントがありました。小規模ながら、子ども服のおさがり交換会も続けています。
昼食時には、地元サポーターの方から、沖縄菓子「サーターアンダギー」、イタリアの焼きプリン「ラッテインピエディ」、どちらも手作りのものをさしいれしていただきました。ごちそうさまでした。
そして、お昼にかけつけてくれた大久保顕俊くんのバイオリン演奏がありました。7月生まれのお友達のために「ハッピーバースデイ」、その他にも「ハナミズキ」「川の流れのように」「情熱大陸」を熱演。小さい子どもたちも、小学生のお兄さんの演奏に聞き入っていました。ありがとうございました。
今後も、楽器の演奏など、交流会で一芸を披露してくださる方、受付や子どもたちの見守りなど、交流をサポートしてくださる方を募集しています。また「交流会でこんなことをやってみたい/やってほしい」というご意見もどんどんお寄せください。

参加者から寄せられた感想を、順不同でご紹介いたします。
続きを読む